/ˈkɒn.trə.vɜː.si/
意味: 論争
例文: Haruki started a chair placement controversy.
ハルキが椅子配置論争を始めた。
言葉のよくある組み合わせ: public controversy(公の論争), political controversy(政治的論争), legal controversy(法的論争)
定義: ある問題や意見について、多くの人々が異なる意見を持ち、議論や対立が生じること。特に、社会や政治、文化などの分野で、意見が分かれることが多い。
controversyは約50,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a contentious speech act; a dispute where there is strong disagreement
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The controversy sparked heated debates among the community members.(その論争は地域の人々の間で激しい議論を引き起こした。)
She avoided the controversy by staying neutral in the argument.(彼女は議論で中立を保ち、論争を避けた。)
The controversy over the policy lasted for several months.(その政策に関する論争は数ヶ月続いた。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: they were involved in a violent argument
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): arguing, argument, contention, contestation, controversy, disceptation, disputation, tilt
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): dispute
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): collision, controversy, gap, quarrel
Hyponyms (Specific examples)(下位語): argy-bargy, fight, firestorm, polemic, sparring
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: argue, contend, contentious, contest, controversial, dispute
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): co
Suffixes(接尾辞): y
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments