chive

/tʃaɪv/

意味: チャイブ(ネギ属の香味野菜)

例文: June added chives to ice cream—accidentally.
    ジューンがアイスにチャイブを入れてしまった。

言葉のよくある組み合わせ: fresh chive(新鮮なチャイブ), chopped chive(刻んだチャイブ), chive garnish(チャイブの飾り)

定義: チャイブは、ネギに似た細い緑色の葉を持つハーブです。料理の風味を引き立てるために使われ、特にサラダやスープ、オムレツなどに加えられます。チャイブは、軽い玉ねぎのような風味があり、料理に新鮮さを加えます。

chiveは約6,000,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析 レーダーチャート

感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Noun: perennial having hollow cylindrical leaves used for seasoning

Parts of Speech(品詞)

Noun

Examples(例文)

I added fresh chive to the salad for extra flavor.(サラダに風味を加えるために新鮮なチャイブを加えました。)
Dude, you should totally sprinkle some chive on that dish!(おい、あの料理にチャイブを振りかけるべきだよ!)
The chef delicately garnished the entrée with finely chopped chive.(シェフは前菜を細かく刻んだチャイブで繊細に飾りました。)

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): Allium schoenoprasum, chive, chives, cive, schnittlaugh

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): alliaceous plant

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): canada garlic, chives, daffodil garlic, few-flowered leek, garlic, garlic chive, keeled garlic, leek, onion, ramp, round-headed leek, sand leek, three-cornered leek, wild garlic, wild leek, wild onion

Hyponyms (Specific examples)(下位語):

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words:

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: general

Usage Category: rare

Usage Context: general

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞):

Suffixes(接尾辞): ive

Exam Level

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画):

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) No

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents