chicanery

/ʃɪˈkeɪnəri/

意味: ごまかし、策略

例文: Haruki exposed ALX’s snack-based chicanery.
    ハルキがALXのおやつに関する策略を暴いた。

言葉のよくある組み合わせ: political chicanery(政治的詐欺), legal chicanery(法的詐欺), financial chicanery(金融詐欺)

定義: 詐欺やごまかしを使って人をだますこと。特に、法律や政治の場で使われることが多いです。人をだますために複雑な言葉や行動を使うことを指します。

chicaneryは約6,000,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析 レーダーチャート

感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Noun: the use of tricks to deceive someone (usually to extract money from them)

Parts of Speech(品詞)

Noun

Examples(例文)

The politician’s chicanery deceived many unsuspecting voters.(その政治家の詐欺は、多くの無防備な有権者を欺いた。)
I can’t believe he got away with that chicanery again!(彼がまたその詐欺をやり遂げたなんて信じられない!)
The contract was filled with legal chicanery, undermining its integrity.(契約には法的な詐欺が盛り込まれており、その信頼性を損なっていた。)

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): chicane, chicanery, guile, shenanigan, trickery, wile

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): deception

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bluff, cheat, delusion, duplicity, fakery, imposture, indirection, obscurantism, pretense, take-in, trickery

Hyponyms (Specific examples)(下位語): fraud, jugglery

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words: chicane, trick, wily

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: economics

Usage Category: rare

Usage Context: general

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞):

Suffixes(接尾辞): y

Exam Level

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画):

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) No

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents