/kɑːrp/
意味: コイ・文句を言う
例文: Momo carped about the fish not being tuna.
モモは魚がツナじゃないと文句を言った。
言葉のよくある組み合わせ: carp pond(鯉の池), carp fishing(鯉釣り), carp farm(鯉養殖場)
定義: 鯉(こい)は、淡水に住む魚の一種です。体は大きく、色は通常灰色や金色です。鯉は観賞用として庭の池で飼われることが多く、日本では特に人気があります。鯉は長寿で、何十年も生きることがあります。
carpは約700,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: the lean flesh of a fish that is often farmed; can be baked or braised
Noun: any of various freshwater fish of the family Cyprinidae
Verb: raise trivial objections
Parts of Speech(品詞)
Noun, Verb
Examples(例文)
The pond was filled with hungry carp swimming beneath the surface.(池には水面下で泳ぐ飢えた鯉がいっぱいだった。)
I caught a massive carp yesterday; it was a record-breaking fish!(昨日、巨大な鯉を釣った;それは記録的な魚だった!)
The ancient text described carp as symbols of perseverance and strength.(古代の文献では、鯉は忍耐と強さの象徴として描かれていた。)
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): carp, cavil, chicane
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): cyprinid, freshwater fish, object
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bream, brook trout, buffalofish, carp, catfish, cavil, challenge, chub, crucian carp, dace, demur, freshwater bass, goldfish, gudgeon, lake trout, mind, minnow, perch, pike, raise hell, remonstrate, roach, rudd, shiner, sucker, sunfish, tench, whitefish
Hyponyms (Specific examples)(下位語): domestic carp
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: carper, cavil, caviler, caviller
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments