/bɪˈfɔːl/
意味: 起こる
例文: What befell Haruki? A pie to the face.
ハルキに何が起きた?顔面にパイが飛んできた。
言葉のよくある組み合わせ: misfortune(不幸), event(出来事), fate(運命)
定義: 何か悪いことや不幸なことが起こることを指します。特に予期せぬ出来事や災難が人や物に降りかかる場合に使われます。
befallは約2,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Verb: become of; happen to
Verb: happen, occur, or be the case in the course of events or by chance; ; (Santayana)
Parts of Speech(品詞)
Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
We never know what misfortune may befall us tomorrow.(明日、どんな不幸が訪れるかわかりません。)
If anything should befall you, just give me a call!(もし何かあったら、電話してね!)
It is uncertain what fate may befall those who venture forth.(前に進む者にどんな運命が待っているかは不確かです。)
Word Netから抽出した例文:
Verb: He promised that no harm would befall her
Verb: What has become of my children?
Verb: It happens that today is my birthday
Verb: These things befell
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): bechance, befall, betide, happen
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): happen
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): anticipate, arise, backfire, befall, break, chance, come, come around, concur, develop, fall, give, go off, happen, intervene, operate, proceed, recur, result, supervene, synchronize, transpire, turn out
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
intransitive verb, transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Holes
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative

Comments