/ˈætləs/
意味: 地図帳
例文: Chair-kun’s atlas only includes tea shops and quiet spots.
チェア君の地図帳には茶店と静かな場所しか載っていない。
言葉のよくある組み合わせ: world atlas(世界地図帳), road atlas(道路地図帳), historical atlas(歴史地図帳)
定義: 地図帳や地図集のことです。地理や地図に関する情報を集めた本で、世界中の国や地域の地図が載っています。旅行や勉強に使われることが多いです。
atlasは約200,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: (Greek mythology) a Titan who was forced by Zeus to bear the sky on his shoulders
Noun: a collection of maps in book form
Noun: the 1st cervical vertebra
Noun: a figure of a man used as a supporting column
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The atlas on the shelf shows many ancient maps of the world.(棚の上の地図帳には多くの古代の世界地図が載っています。)
I love flipping through my old atlas to find new places.(古い地図帳をめくって新しい場所を見つけるのが大好きです。)
The scholar presented a detailed atlas, highlighting geographical changes over centuries.(学者は、何世紀にもわたる地理的変化を強調した詳細な地図帳を発表しました。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): Atlas, atlas, atlas vertebra, book of maps, map collection, telamon
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): cervical vertebra, column, reference book
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): annual, atlas, axis, caryatid, cookbook, directory, encyclopedia, handbook, instruction book, newel, pilaster, pile, source book, support column, wordbook
Hyponyms (Specific examples)(下位語): dialect atlas
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: science
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): s
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:

Comments