/əˈskraɪb/
意味: ~のせいにする
例文: June ascribed her tea spill to “moon interference.”
ジューンは紅茶のこぼしを「月の干渉」のせいにした。
言葉のよくある組み合わせ: ascribe to(〜に帰する), ascribe responsibility(責任を帰する), ascribe meaning(意味を帰する)
定義: 何かの原因や理由を特定のものに帰すること。例えば、ある出来事が起こった理由を特定の要因に関連付けること。
ascribeは約2,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Verb: attribute or credit to
Parts of Speech(品詞)
Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Many people ascribe success to hard work and determination.(多くの人が成功を努力と決意に帰属させる。)
I always ascribe my happiness to my supportive friends and family.(私はいつも自分の幸せを支えてくれる友人や家族に帰属させている。)
Scholars often ascribe the poem’s meaning to historical context and personal experiences.(学者たちはしばしば詩の意味を歴史的背景や個人的な経験に帰属させる。)
Word Netから抽出した例文:
Verb: We attributed this quotation to Shakespeare
Verb: People impute great cleverness to cats
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): ascribe, assign, attribute, impute
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): evaluate
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): accept, approve, assign, calculate, choose, declare, disapprove, expect, fail, impute, measure, pass, prejudge, rate, reappraise, reject, review, stand, test, think
Hyponyms (Specific examples)(下位語): accredit, anthropomorphize, blame, credit, impute, internalize, personify, project, reattribute, sensualize
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: ascribable, ascription, attributable, imputation
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:

Comments