/ˌæləˈɡeɪʃən/
意味: 申し立て
例文: Lena made wild allegations involving glitter theft.
レナはラメ窃盗に関する荒唐無稽な申し立てをした。
言葉のよくある組み合わせ: make an allegation(告発を行う), deny the allegation(告発を否定する), serious allegation(重大な告発)
定義: まだ証明されていない主張や告発。特に不正行為や犯罪についての訴えとしてよく使われます。
allegationは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: (law) a formal accusation against somebody (often in a court of law)
Noun: statements affirming or denying certain matters of fact that you are prepared to prove
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The allegation shocked the community and sparked widespread debate.(その告発はコミュニティを驚かせ、広範な議論を引き起こした。)
I heard the wild allegation about him; it can’t be true!(彼に関するその根拠のない噂を聞いたが、真実ではないに違いない!)
The board will investigate the serious allegation thoroughly and impartially.(理事会はその深刻な告発を徹底的かつ公平に調査する。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: an allegation of malpractice
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): allegation, allegement
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): accusation, claim
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): allegation, blame game, implication, imprecation, imputation, incrimination, indictment, information, preferment, recrimination, self-accusation
Hyponyms (Specific examples)(下位語): bill of particulars, grievance, lodgment, plaint
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: allege
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ation
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: anger, negative
Comments